今回の安全運転講習会は、損害保険ジャパン日本興亜株式会社の河内さんにお越し頂きました。
講習の内容は
車道の白線・点線の意味、一時停止と進行妨害と 交差点の写真を見て危険予知のミーティングをしました。
一宮市委託の廃プラ工場ことグリーンプラントの外壁を塗りなおしました。 看板も色が落ちてきていたので新しくしました。
お客様向けニュースレターの第7号を公開しました。メイントピックスは『かば美』ポスター掲示のお知らせになっております。
裏面には【浄化槽管理士ってなに?】と【カバ美の作業紹介】が記載してあります。
また、定番になりましたグルメ情報では『とまとの木』さんを掲載しておりますので是非ご覧下さい。
新社会人の方、就職おめでとうございます。 また学生の方は進学、進級おめでとうございます。
春光うららかな季節を迎え、ますますご活躍のこと存じます。
新年度を迎え弊社では新しく2名の方が入社しました。
これもひとえに皆様のご愛顧とご支援によるものと深く感謝しております。
これからも地域の皆様に愛される企業であるように努力し続けますのでよろしくお願いいたします。
本日は真清田神社から神主さんに来てもらい、祈祷をして頂きました。